■おまいらが初めて買ったCDは何?■
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1446572392/
1 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 02:39:52.38 .net
自分は
藤井フミヤ「TRUE LOVE」
7 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 02:44:15.45 .net
チャゲアスのSAY YES
確か6年生くらいのとき
13 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 02:55:41.57 .net
暴威のBEAT EMOTION
14 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 02:56:07.85 .net
ミスチル
イノセントワールド
20 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 03:03:59.56 .net
篠原涼子
『愛しさと切なさと心強さと』
76 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 18:50:16.65 .net
>>20
聴きたくなってつべ探してしまった
小室曲で一番好きかも
24 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 03:09:50.32 .net
吐息でネット
113 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 21:52:12.65 .net
>>24
俺はレコード買ったわw
CDはアルバムのナンノシングルスが最初かな?
親にステレオ買ってもらえることになってまだCDプレイヤーなかったけど買っちゃったw
149 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 07:01:54.31 .net
>>113
レコードはクリアファイル特典が付いた大判だった記憶が
菊池桃子:もう逢えないかもしれない
40 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 03:58:26.70 .net
hideの「DICE」
中学生のころ
61 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 08:45:31.45 .net
CDが簡単に自作できる時代が来ると思わなかった
カセットが当たり前で、編集が簡単に出来てプログラム再生出来るMD出た時感動したが
それの比じゃないよな
84 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 20:08:57.81 .net
いい曲ばかりだな
今の音楽糞つまらん時代に学生じゃなくて良かった
92 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 20:38:23.99 .net
おニャン子からは工藤静香という一流歌手を世に出したけど、元AKBは1人も一流歌手いねーな
99 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 21:07:55.06 .net
おニャン子くらぶのPanic The Worldだな。
ちょうどLPからCDへの移行期だったのでCDプレーヤーも初めて買った。
その前の新田恵利のアルバムはLPのまま今でも持ってる。
105 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 21:15:41.26 .net
当初はレコードにこだわってたが初めてCDを買ってみたらあんまり便利なんで直ぐに鞍替えしました。
チャーリーパーカーのサヴォイレーベル・マスターテイク集です(´・ω・)
チャーリーパーカーのサヴォイレーベル・マスターテイク集です(´・ω・)
109 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 21:33:26.51 .net
>>105
サヴォイとダイヤルはコンプリート版を頑張って買ってしまうと
楽しさに気づく前に挫折しちゃうよね。"Billy's Bounce"5連発とかw
そんな僕が最初に買ったのは"Getz-Gilberto"と
"An Evening with George Shearing & Mel Torme"
前者はまだいいとして、後者はなんでこんな渋いCDを選んだのか。
まさに大人のエンターテイメント、今聞いてもカッコいいけど。
サヴォイとダイヤルはコンプリート版を頑張って買ってしまうと
楽しさに気づく前に挫折しちゃうよね。"Billy's Bounce"5連発とかw
そんな僕が最初に買ったのは"Getz-Gilberto"と
"An Evening with George Shearing & Mel Torme"
前者はまだいいとして、後者はなんでこんな渋いCDを選んだのか。
まさに大人のエンターテイメント、今聞いてもカッコいいけど。
116 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 22:28:02.55 .net
>>109
全くそれ。今もそうだが当時は若くてとにかく金がないし、今と違ってダイアルレーベルは廉価盤が無かったので、だいぶ後になってダイアルのコンプリートBOXを買ったら仰る通りでした。聴き通すのが辛いの。
今でもサヴォイレーベルはマスターテイクかオルタネイトか直ぐに判るがダイアル盤は聴き込んでないので殆ど解らない(´・ω・)
118 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 22:38:09.73 .net
>>116
キメェ雑談してんなカス
123 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/04(水) 23:43:36.18 .net
ここ見たらTRF 買ったのいて懐かしくなったw
今見てもかっこいいな
137 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 04:10:26.29 .net
CDシングル小さいとき良かったな
139 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 04:13:32.95 .net
>>137
なんもいいことあらへん
アダプター付けなあかんのめんどいし
200 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/ (ワッチョイ a25d-g0wx)[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 17:12:47.90 ID:rJuWyPUY0.net
>>139
??
普通にプレイヤー対応してただろww
140 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 04:25:50.41 .net
Mr.Children/イノセントワールド
189 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/06(金) 18:16:54.80 .net
>>14
>>140
148 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 06:41:56.67 .net
ドラえもん
お母さんがCDとポスター買ってくれた
153 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 07:09:37.02 .net
>>148
お母さん(´;ω;`)
155 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 07:11:04.06 .net
>>153
泣くようなことでもないだろw
151 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 07:04:47.96 .net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ山口組各組織、広島共政会、合田一家、酒梅組。い聯合バッチ出品中!住吉会、稲川会、山口組各組織代紋バックル出品中!代紋入りジッポライター新品出品中!その他多数出品して頂いております。ご覧下さいませ。
164 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 15:40:27.67 .net
BOOWYのBEATEMOTIONだな
このアルバムはレコードにない
CD限定曲が1曲あったからその為に買った人も多い
まあ当時CDプレイヤーが
20万代だったがなw
その1曲の為にプレイヤー買った人も多数いた
165 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 15:48:52.28 .net
8cmシングルだった時代
よくレンタルしたなぁ
175 名前:47の素敵な@実況どんどんやれ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/05(木) 23:00:56.06 .net
『青い背広で』藤山一郎
SPレコード